
写経とは仏教の経典(主に般若心経)を書き写すことです。
日ごろ忙しくしている方に安らぎを感じていただくこと、また筆を使って文章を書く難しさを知ることや、集中力を養うという意味もあります。
宿泊予約の際に「写経がしたい」とお申し込みいただければ体験できます。
写経料+奉納料で一巻2,000円です。
おもに宿泊された方が対象で、夕食後の7時ごろより開催します。
所要時間は早い方で1時間、ゆっくり書かれる方でも2時間かからない程度です。
道具は全て揃っておりますので、特に準備するものはありません。ただ、目が悪い方はめがねを持参されたほうがいいでしょう。服装にとくに規制はありません。堅苦しいものではないので、備え付けの浴衣でも構いません。